東京遠征でしたーっいえーい!!!同人イベントに参戦してきましたよ。
今回の東京旅行の目的のひとつに、「某官房長官が食べていた3000円のパンケーキを食べる」というのがありました。
いやもう食べたくてすごい……しかもすごいホテルのなかにあるっていうじゃないですか(語彙力)
そのお店の名は「パティスリーSATSUKI」さん。
というわけで、降り立ったその足でフォロワーさんにお付き合いしていただきながらいってきました!
ホテルニューオータニへ!!!
羽田から赤坂見附へいく
さて、SATSUKIさんが入っているホテルニューオータニ、最寄りは赤坂見附駅です。
羽田空港から向かったんですが、エアポート急行だと乗り換え1回ですみます。荷物多かったからあまり動きたくなかった(怠惰)
エアポート急行で新橋までずーーっと向かい、
新橋で乗り換えて銀座線で赤坂見附へ。
(画像は「駅探 乗換案内」より)
そこから徒歩2〜3分くらいでニューオータニに到着。
入口かまっすぐ進んでつきあたりのエレベータで「L」というフロアまで上がり、そこから別館?に向かう感じ。(ここらへんはホテルの方に案内してもらうがまま進んでたので写真残ってないや…すみません)
絨毯ふっかふか!!内装きれい!!なんかすごいオブジェもある!!(小学生)
ここはもうぜひ直接見て…マジ歩くので必死で写真撮れなかった…。
キャリー引きながら歩いてたんですが、絨毯ふかふか過ぎてすごい重かった。長距離移動マンはもうすでに足と腕がガクガクである。
SATSUKIさんへ到着
いやー並んでました!!てっきり予約制と思ってたので、直接来れるのはありがたい。
意外に回転は早かったかな。
ショートケーキとか他のメニューにもすんごい心惹かれたんですけど、今回はとにかく「パンケーキを食う」という意志の元ここまで来たので迷わず「これください!!」ってしました。
SATSUKIさんのパンケーキはシーズンごとにメニューが変わるっぽいですね。この時期はいちごシーズンなので、博多あまおうが添えられたパンケーキでした。
うまそう(うまそう)
1つはノーマルでもっちりで少し塩見のきいたコクのあるタイプで、もうひとつがめっちゃ健康の味…!と思ったら、紹介文にこうありました。
イタリア産リコッタを使用したふわふわの生地に、スーパーフードとして注目されている「カスカラパウダー」を加え、もっちりとした食感をプラス。また、あわ・きび・アマランサスを配合したホテルオリジナル雑穀「ホワイトシリアル」を使用し、身体に優しい味わいをお届けします。
引用:ホテルニューオータニ公式サイト
いやもうマジで生地がうめ〜〜〜!!!!!!うめ…うめ…。
甘いんだけどしつこくなくて、コクはあるのにすごいさっぱりした食べやすいパンケーキでした。そしていちごもうめ〜!!!!バクバクバク食べてしまった。
このあまおうパンケーキは5月上旬まで予定してるそうですよ。いちご好きは食せ。
おわりに
某官房長官が食べている記事を見た時からずっと気になっていて、イベント遠征のときに食べたいな〜って約半年くらい前から思ってたんですよね。
今回やっと食べることができてほんとにうれしかったです。ご一緒してくれたフォロワーさんに圧倒的感謝…。ブルジョワになった。
チョコ系パンケーキないかなぁ。チョコすごい好きなんで…。
夏に大阪遠征も検討しているのですが、大阪にもSATSUKIさんあるようで。うーーん食いて〜!!!