じぶんの絵めちゃめちゃマンネリ化してきた。仕事ではやってるはずなんだけど違うんだ…あれは仕事用の塗りだから…。
久しぶりにらくがきしたらぜんぜん満足いかないし改めて練習するかーと思い立ち。
グラブル風の塗り(もどき)に挑戦してみました。
これは創作キャラの眼帯おじさん。いつもは別名義で活動してるのでサインもそのように。
ちょーーーーーざっくりと描いたのでもちろん本家グラブル様とはクオリティ違いますけどね。久しぶりにガシガシとやって楽しかったからいいんです。まぁこれが初めてやってみたものってことで。
ソフトはクリスタを使用
今回クリスタを使用しました。iPadお絵かきの練習も兼ねて。
手法はグリザイユ。影で塗って色を重ねていくあれです。
まずベースの色塗って、
影色塗って
SPONSORED LINK
乗算で重ねる。
くすんじゃうので、その上からまた元の色を重ねる。レイヤーモード「ソフトライト」にすると
こんな感じ。少し生気が戻った。
あとは上からカラーモードなり色重ねたりぐいぐい繰り返してった感じ。
あ、塗りブラシは備え付けの水彩>濃い水彩でいいかもしれない。塗りやすいし私はこちらが好きだ。
ムラがやべぇってときは下の「塗り&馴染ませ」でなじませる。やりすぎるとなんかすごいのっぺりしてしまうのでほどほどがいいかもしれんんです。
完成形見たらあーーーもっと塗り込みできたかもなぁと思います。ハイライトもっとあってもいいかもしれないな。次はハイライト積極的に入れてみよう。あと影のメリハリか。
というわけで今回はメモがてらの絵描きアピールでした。
引き続き練習しよー。
SPONSORED LINK
コメント