みなさんこんにちは。ニシイです。
FGO×アポクリファイベント、みなさんどうですか?いっぱい殴れていますか?
私は無事にドラルクコインを全部回収し、あとは宝具上げ用のジークくん、残りの素材、QPをありったけ回収するだけです( ˘ ω ˘ )
金リンゴが減る減る……。
今回満を持して、ギリシャ師弟こと、
★5ライダー アキレウス
★4アーチャー ケイローン
が登場しましたね!待ってた!!
ニシイの所にもケイローン先生無事2人来てくれたので、さっそくイベントで連れ回しています。
性能紹介がてら、気づいたことを書いていきたいなーと思います。
もくじ
ケイローン先生の性能紹介
心眼(真)A
自身に回避付与&防御アップ
永生の奉献 EX
味方全体のクリティカルアップ+スター獲得
自分のHPを500減らす(デメリット)
神授の智恵 A+
味方単体のArts+Quick+Busterカードの性能をアップ(3ターン)
自身へのバフはスキル1くらいで、あとは味方へのバフ付与。
上手く立ち回りつつもあくまで自分はサポートに徹するというスタイルですね。
宝具「天蠍一射 (アンタレス・スナイプ)」
敵単体の防御解除&超強力な攻撃&クリティカル発生率ダウン
防御解除はすごいありがたいですね!!
運用次第では彼もワンパンチャレンジができそうです。
実際に連れて行ってみた
アタッカーというより、今回はサポート要因で連れていくのが多いです。
なんてったって素材回収のためワンパンで倒さなければいけないのだから…………。
バスター単体宝具のアタッカーを連れて、サポートにはフレンドさんの孔明を連れていくとアホみたいに回ることが判明。
マスター礼装は戦闘服の方で。
アタッカーには限凸済の「トゥリファスにて」をつけると世界が変わります。
特に強いなと思ったのが、スキル3「神授の智恵 A+」
全部コマンドカード性能がアップするので、カード配分次第では宝具~エクストラアタックまで1人で完結できちゃいます。
あとはおなじみ孔明、マーリンで盛るだけ盛っていきましょう。
ほらこのように!
私的に、スキル上げするのであればこちらを優先するのをオススメします。
次点でスキル2ですかね。星出してくれるし。
まとめ
今回はサポートでの運用を紹介しましたが、
礼装や編成次第ではアタッカーとしても活躍できそうなので、とてもバランスのいいキャラだと思います。
先生さすがです!!なんでもできちゃう!!
コメント